肩こり頭痛専門整体院 | 日記 | 花粉症対策

肩こり・頭痛でお悩みの方をゼロへ

Top >  日記 > 花粉症対策

肩こり頭痛専門整体院 の日記

花粉症対策

2012.03.02

今年の花粉時期は、例年とは大きく異なり、花粉に付着したセシウムが飛んでくる可能性が
あります。特に北風あるいは北東風が強い日は、花粉症持ちの方に限らず要注意です。
予備のマスクを携行しておき、小まめな交換も必要になるでしょう。
北風成分の強い日は、外出を控えるのが一番です。
      
花粉症になりやすい体質の人は、抵抗力が弱い、疲れやすい、偏食、刺激物を好む傾向が
あります。花粉症の症状をできるだけ軽くするためには、免疫力を高めるビタミン・ミネラル類や、ポリフェノールを多く含む野菜(シソ・ヨーグルト・レンコン)などをしっかり食べると効果的です。
   
◆魚をメインに:
魚にはα-リノレン酸、EPA、DHAが多く含まれ、これらはアレルギー反応を抑制する働きが
あります。
     
◆万能薬のニンニク、玉ねぎ
:これらは免疫力を高め、肺と気道をきれいにし、炎症を抑制し、鎮静薬の働きをし、
尿の出を良くするといった働きをします。また、玉ねぎの皮にはケセルチンが含まれており、
花粉症に有効な成分として知られています。
            
◆疲れをためない!
疲れやすい方が花粉症になりやすいのは、副交感神経の緊張が高まったり、交感神経が
おさえられて肥満細胞からヒスタミンが放出されやすくなり、結果、花粉症の症状が出やすく
なるためです。疲労をためこまない体づくりが花粉症対策にもなるのです。
       
◆有害化学物質に特別な注意を!
化学調味料には特別な注意を払いましょう。特に塩、醤油、砂糖類は、化学精製のものは、
なるべく避け、自然・天然なものに切り替えるようにしましょう。こういった事に無知・無関心で
永年食してばかりいると、自分でも気づかないうちにアレルギー体質になります。

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社スマイル総合ハウジング  アテナカイロプラクティックセンター  大阪南港外国語教室  ペットシッター・ひだまり  富津の貝細工・おみやげ「勝」